うちラボ

ビクトリノックスのおすすめ 迷ったらラックサック

前回の記事でLEATHERMANを紹介したが、今回はVICTORINOXをオススメしておきたい。 アーミーナイフと言えばビクトリノックス ビクトリノックスと言えばアーミーナイフ というぐらい世界に浸透しているブランドである。 前回記事 www.uchi…

腐るほど買ったマルチツールの中から本当に使える物をオススメする 

何故か男心をくすぐって止まないのがマルチツールだ。もはやロマンである。 法が許してくれるのであればいつだって携帯していたい。仕事中はもちろん、風呂の中、寝るときだって握っていたいのだw そんなみんな大好きマルチツールの中からコスパ最高の1点…

【DIY】初めての芝生の張り方 完結

DIY

各家庭によって土質がかなり違うことが分かった。自分家の土質が分かったら早速土をいじっていこう。 前回記事 www.uchilabo-inzai.com 前回芝生を張りたい自分の土地の土質が水捌けはどうか、土中の状態はどうなっているのか?というところまで進めた。 そ…

【DIY】初めての芝生の張り方 まずは土質を知るべし

DIY

3月も半ばに差し掛かってきた。 3月から5月にかけてやるDIYといえば 芝生を張る これ一択である。異論は認めるw 私は一刻も早くアプローチ周りの土むき出しの部分を芝生にしたかったので3月が来るのを今か今かと待ちわびたもんでした。 芝を張る前は…

【ウッドデッキDIY】床下収納を作る 回転取っ手と蝶番

蓋となる床板の加工を終え、続いて床板の加工をしていきます。加工と言っても回転取っ手を取り付けるための加工のみです。 初登場となる道具も出てきますが順を追ってみていきます。 前回記事 www.uchilabo-inzai.com 床下収納に回転取っ手と蝶番を取り付け…

【ウッドデッキDIY】床下収納を作る 

ウッドデッキの情報を探っていくうちに結構な頻度で目撃するであろうウッドデッキの床下収納。 実際あった方が便利なの?作るのは難しいの? こう疑問に思われた方いるでしょう。 そして私ならこう答えます。 あれば便利。 でも作るのはちょっとだけ難しい。…

【ウッドデッキDIY】階段(ステップ)の作り方

それなりにしっかりしたものを作りますが設計図書いてませんw ウッドデッキを設置したら次に設置したいのが階段(ステップ)ですね。 ウッドデッキとステップはセットと言っても差し支えがなく、特に小さなお子さんやお年寄りがいる家庭では必須なんじゃな…

グリップスワニーG1グローブ 腰から吊るす

ウッドデッキ関連の記事が一段落したのでアウトドアギアに関する記事を書きたい。 アウトドアマンにはおなじみのグリップスワニーグローブという物がある。アウトドアに携わる方は勿論のこと、知らないという方も知っておいて損はないはず!w グリップスワ…

【ウッドデッキDIY】防草処理~床板~完成まで

ここまでくればあとはもう数時間後にはウッドデッキでビールを飲んでいるはずであるw床板を張る前に、ウッドデッキ下の地面の防草処理を施し、それから床板の工程となります。 では早速進めていきましょう。 前回記事 防草処理~床板張り~完成 整地 シート…

【ウッドデッキDIY】大枠~大引き~基礎工程完了

前回で基準となる根太が設置できました。 そしたらその根太を基準に一辺ずつ根太を足し繋げていけば大枠が完成してしまいます。 ポイントは直角と水平を出すことですが慎重にやれば難しいことはなにもない。早速進めていきましょう! 前回の記事 www.uchilab…

【ウッドデッキDIY】木材が到着したら必ずやること~基準の根太設置まで

木材が届いたらあとはもう完成に向かってひたすら作業に没頭するのみ!40時間後にはあなたのお家にウッドデッキがドーンと設置されているはずw 楽しみですね! 早速進めていきましょう。 木材が到着したら必ずやること~基準の根太設置まで 木材到着から…

【ウッドデッキDIY】予備知識を覚える

必要な物も揃え終わり準備万端です。あとは木材が届くのを待てばいいのだが待ってる間に予備知識を頭に入れておきます。 ここで墨付けや木材カットの基本的な知識を覚えておくとその後の作業がスムーズになります。 ウッドデッキDIYで唯一必要となるテク…

【ウッドデッキDIY】消耗品を揃える 今までの合計金額

ここまで書いてきた道具類と、最後にこの消耗品を揃えればもう他に要る物はありません。あとは木材が届くのを待つだけですね。 そして木材以外にかかる金額の総合計も最後に算出し、それについて考察もしておきました。 目標は10万円以内でしたが、果たして…

【ウッドデッキDIY】大工道具を揃える 続き

今回も前回に続いて必要な大工道具を揃えていきますが、木材費を除いた金額をなんとか10万円までに押さえたいと思っています。というわけで必要最低限だけ見ていきます。 準備関連の記事 【ウッドデッキDIY】大工道具を揃えていこう 【ウッドデッキDI…